SSブログ
- | 次の10件

ローラー台 [自転車]

こんにちは。ネコノヒタイです。

昨年11月にオーダーしたローラー台が、今日ようやく発送されたと連絡がありました。

同じ県内のショップなので、明日には配達されるようです。
仕事が遅くなってしまうと受け取れませんが、明日は金曜日。遅くとも明後日の午前中には受け取れるでしょう。

これで運動不足を解消せねば・・・[あせあせ(飛び散る汗)]
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

MotoGP [バイク]

こんにちは。ネコノヒタイです。

今日は久しぶりに天気の悪い休日だったので、BDレコーダーに溜まった録画の整理をしようとしたんです。

で、一番のメインはMotoGPの中継ですが、これは毎年欠かさずBDに焼いてるんですが、今年はシーズン中の整理をサボっていたせいで、途中2戦分の録画が消えちゃってました。[バッド(下向き矢印)]

それはさておき、今年はロレンソがYAMAHA → DUCATI、ビニャーレスがSUZUKI → YAMAHAへと移籍しましたね。
ビニャーレスはGP125でのデビューシーズンから注目していましたが、マルケスほどではないにしてもトントン拍子の出世ですね。
シュワンツ以来のSUZUKIファンとしては、ビニャーレスにはこのまま残ってもらってチャンピオンを目指して欲しかった気持ちもありますが、彼ならロッシのチームメイトとなることでより強く、より華やかになってくれるでしょう。

他にもKTMがMotoGPクラスに参戦開始したり、長嶋哲太選手がMoto2、佐々木歩夢選手、鳥羽海渡選手がMoto3に参戦し日本人が5名になるなど、興味は尽きません。

ああ、早くレコーダーの整理しなきゃ[あせあせ(飛び散る汗)]
タグ:MotoGP
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

ログを見ながら考えた [自転車]

こんにちは。ネコノヒタイです。

自転車に乗っている方は、サイコンやスマホアプリなど、何らかの手段でログを取られているかと思います。
私も、iPod touchにBluetooth接続のセンサーを使い、Runtastic RoadBike PROでログを取り、アップロード後にStravaに同期させています。

直接Stravaのアプリを使わないのは、ライド中に見る情報としてはRuntasticの方が充実しているから、というのが理由です。それと、元々最初はMyTracksを使っていたんですが、サービス終了に伴う移行先として最初にRuntasticに登録したから、というのもあります。

ちなみにiPod touchにはGPSがついていませんが、私は元々バイクのレース用に小型のGPSロガーを持っていたので、それをどうにかして使えるようにした方が安上がりでしたが、そういった物を持っていなければきちんとしたサイコンを用意することをお勧めします。

で、Stravaのログを見ていて気付いたことがありました。

私の家に近い場所に、とあるセグメントがあります。そんなに勾配もきつくなく、距離も長くない。マイナーで走る人数も多くないので、ちょっと頑張ると順位が上がってモチベーションも上がるんですが・・・・

自分以外の人のデータを見ていると、皆心拍数が低いんです。自分の心拍数が172bpmなのに、他の人の心拍は150とか、130台なんて人もいます。

これ、心拍数上がり過ぎ?

そもそも、私の場合よくある220-年齢で計算する最大心拍数だと170ほどになります。実際にライド中に記録されるのは181~2程度ですので、若干の余裕があるとは言えかなり負荷の高い状態で走っていることになります。

それに比べて、他の人は明らかに心拍が低い。

ひょっとして、登坂を頑張るより先に、LSDで心拍鍛えないとだめ?

そう思い至ってから、なるべく軽めの負荷で走るようにしてたんですが、やはり実走だとアップダウンや風があったり、他のライダーのペースに惑わされたり・・・・どうしても心拍が上がってしまいます。

ここはやっぱりローラー台の出番でしょうか。

という事で、サイクルモードでローラー台に試乗してきました。
ミノウラとEliteで3本ローラーと、Tacxでダイレクトドライブ+zwiftというのに乗って来たんですが、3本ローラーって意外と簡単に乗れるし、乗ること自体楽しいですね。

というわけで、3本ローラーをオーダーして入荷待ちです。
最初の予定では12月に入荷だったんですが、1月にずれたとのことで、楽しみに待っているところです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

自転車のこと [自転車]

こんにちは。ネコノヒタイです。

自転車のことについて、少し書きます。

今所有しているのは、ORBEAというメーカーの、Aquaというエントリーモデルです。
訳あって自転車屋巡りをしている時に見掛けて、思わず衝動買いしてしまいました。
それまで、自転車趣味というのは縁遠かったのですが、全く興味が無かったわけでもありませんでした。

何しろロードマン世代ですから、小学生~中学生ぐらいの頃はセミドロップハンドルのの5段変速、それを卒業するとドロップハンドルで前2段・後5段の変速機が装備された、ブリヂストンのロードマンに乗るというのがお決まりのコースで、ダウンチューブに生えていた2本の変速レバーに憧れたものでした。
実際に自分がそういう自転車に乗るような年齢になった時には、友人のつてで中古ながらミヤタのル・マンというスポルティーフを手に入れます。
クロモリのホリゾンタルフレームにフリクションのWレバー、ペダルにはトークリップとストラップを装備し、フェンダーは取り払ってロードレーサーもどきにして、通学の足からちょっとした遠出までこなしてくれました。
しかし、友人が乗っていた本物のロードレーサーのカッコよさにはやはり敵わず、さりとて早くバイクにも乗りたかった自分にとってはロードレーサーを買うことも叶わず、色んな意味での「代用品」に過ぎませんでした。

その後、就職して何年か経った頃、MTBを手に入れます。
これは、一度林道を走りに行った程度で、後はスリックタイヤを履かせていましたが、結局はあまり乗らずに後輩に譲ってしまいました。
ただ、その一度だけ走った林道で、一緒に行った友人のMTBと乗り比べた時に、トラクションの掛かり方がまるで違うことに衝撃を受けたことを覚えています。
それと、このMTBにはビンディングペダルがついていたので、ビンディング自体の扱い方はここで覚える事ができました。

そんな感じで、言わば自転車趣味の入り口を覗いながら飛び込まずにいた、と言ったところでしょうか。
メカとしてシンプルかつ繊細なところにも惹かれつつ、バイク乗りとしては何を好き好んで自力で走るのか、とも思っていました。そして、それは自分の体力の無さを自覚していたが故であることも薄々気付いていました。

そんな中で出会った、Aqua。スローピングフレームが流行りの中で、比較的ホリゾンタルに近く、シートチューブすれすれにあるリアタイヤ。かつて、自分のスポルティーフと友人のロードレーサーの間にあった越えられない壁は、まさにこのシートチューブとリアタイヤのクリアランスでした。
最近では、コンフォート系とかエンデュランス系などと言って、リアセンターが比較的長いモデルも多いようですが、自分の中ではロードレーサーというのはシートチューブとリアタイヤの間に指が入らないくらいクリアランスを詰めたもの、というイメージが固定化されてしまっています。
Aquaは、そんな自分のイメージにバッチリとハマった上、ORBEAというメーカー自体ツール・ド・フランスなどのレースに出場するチームにも機材を提供しているという事もわかり(何気にミーハー)、10分ほど考えた末に購入を決めました。

購入時はSORA組の完成車でしたが、11速化+チューブレス化をテーマに現在では5800系105+ZONDA 2way FITにアップグレード、タイヤはIRCのフォーミュラプロ RBCCを履かせています。

あまり乗ってやることができていませんが、バイクに乗る体力を維持するためにも乗り続けようと思っています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

レンタルバイク [バイク]

こんにちは。ネコノヒタイです。

思う所あって、ブログを始めてみる事にしました。
どこまで続くかわかりませんが、よろしくお願いします。


さて、私の家の近所、自治会の同じ組には、車趣味の方が何人もいらっしゃいます。
FRオープン2シーターや国産ミッドシップスーパースポーツ、4WDスポーツクーペ・・・etc.
私自身は四輪車の趣味はないのですが、皆昔はバイクに乗っていたとか、今でもバイクに乗っている方もいて、仲間に入れて頂いています。

そんなご近所さんの中に、最近バイクの免許を取得した方がいます。
その話を聞いた別の方が、「春になって暖かくなったらレンタルバイクを借りてみんなでツーリングに行こう!」と言い出したので、ちょっと調べてみたんです。

私の家の近辺だとどうやら某量販店系列のレンタルバイク屋があるらしく、ラインナップを見てみると、これが結構すごいんですね。
ほぼ現行車に限りますが、国産はもちろん、ハーレー・BMW・KTMなんかもかなりの車種がラインナップされてます。
しかも、大型車でも結構リーズナブルな価格でレンタルできそうなので、ビギナーとのツーリングなら自分のDUCATI 996(絶賛車検切れ放置中)の車検を通すよりも、もっとスローペースでも楽しめそうなバイクを借りちゃう方が楽しいかもしれません。

で、昨夜はそんなご近所さん同士の飲み会で、実はその場で検索して調べてたんですが、やっぱり「昔乗ってたけど、今は乗ってない」方からは、「2stはないの?」「NSRとかTZRとかは?」なんて言葉がチラホラ。
もちろん、それらのバイクがもう随分前に絶版になっている事はよくご存知なんですが、それでもやはり「乗ってみたい」と思わせる魅力が現行の中型以下のラインナップには無いわけです。
実際、四輪だと箱スカ以降の歴代GT-Rのレンタカーなんてのもあるわけで、案外80年代~90年代のレーサーレプリカのレンタルバイクなんかがあったら「昔乗ってたけど今は乗ってない」おっさん達がまたバイクに興味を持つきっかけになるのかもしれません。

調べてないけど、実はもうそんなサービスがあったりするんでしょうか?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク
- | 次の10件

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。